環偶記

環の偶に書く記録

今年のまとめ環2023

☆この記事はFediverse (3) Advent Calendar 2023の11日目の記事です。

adventar.org



環です

 こんにちは。一人だけめっちゃ動くgifアイコンのせいでカレンダーで悪目立ちしてる環です。

 Fediverseアドベントカレンダーには毎年参加させてもらってます。

2022年の記事 2021年の記事 2020年の記事

 過去の記事を見てもらったら分かる通り、Fediverse上では2018年からほぼ無料で個人鯖を立ててそこに定住しており(現在のサーバはMisskeyで3代目)、運営の際に得た貴重な体験(9割が事故)を纏めて書いておりました。

v3.tamx.tk

mstdn.jp

 

毎年Fediverseと自分の一年の纏めをやったりしているので今年もやっていきましょう!

たまき鯖:何も悪いことなかったぞ今年

 色々書いてあるとおり、私は毎年やらかしていました。具体的に言うと

  1. 無料ドメイン周りの事故
  2. サーバメンテ周りのやらかし
  3. その他意味不明な事故

なのですが、

  1. ドメイン→期限切れ2日前に思い出してギリギリ更新
  2. サーバ→正常に稼働中()
  3. その他→ほぼなし

とうまいことやれてます。良かった…

 一応補足しておくと、サーバ (Misskey) はメモリが足りないのか、通知がしょっちゅうエラーを吐いて読み込んでくれません。そんな通知来ないからセーフ なにかわかる方は是非お力をお貸しください…

 鯖立てる際にディスクを無料になる標準ディスクじゃなくてバランスディスクにしちゃって課金額が数倍(100円未満)に膨れ上がったんだけど、これを弄ってまた変なことになっても嫌だなあと思うのでそのままにしておきます。

 あと一枚しか持ってないクレカの更新が今年有りまして、これカード届かなかったら鯖止まるな…とめちゃくちゃ警戒していたのですが(現に送付先住所が実家になっていることにギリギリまで気付かなかった)、なんとか更新できました。よかった~~

 

ブログ:PVちょっと伸びたぞ!

 このブログはほぼ宣伝をしておらず、Misskeyの方のプロフィールにも載っけてないくらいなのですが… それはそれとして何となくタイミングとして今でしょ!と思って書いた去年の記事「いっそ0円おひとりさま鯖でFediverse始めてみませんか」がそれはもうバズりました(自分比)。

 まさかこんなにTwitter(𝕏)が変わるとは思ってなかったし、その際にFediverseが注目されるのはある種当然だと思ってたけどその恩恵を受けれるなんて…

なおその後

 これでブログビュー数トップがトラックボールレビュー・キャプボレビュー・WindowsトラブルシューティングのエセFediverseブログとは言わせません。

 一番嬉しかったのは参考にしたって記事書いてくれて実際に鯖立てた人が出てきたことですね。

www.suzu-ya.info

 ありがとうございます!

あとはもっとブログ投稿数を増やさねば…書くこと無いねん…

(追記!)

 実は1日前のアドカレでまたこの記事に言及があって…

s6jr.com

それから何のきっかけで読んだかは忘れたんですが、今回のAdC (3)で明日11日を担当されている玉城環さんが昨年書かれたFediverse AdC 2022 (2)11日目の記事『いっそ0円おひとりさま鯖でFediverse始めてみませんか』は初見の際つい笑ってしまい、こんなことをされている方もいらっしゃるんだなあと興味深く感じましたので、1年越しになりますがここでシェアさせていただきたく。

笑ってくれてありがとう…本当にありがとう…

 

その他

 別コミュニティの鯖 (Misskey) に登録して遊んでた時期もありました。Fediverse全く知らない人ばかりだったので反応が新鮮で… ローカルソーシャルグローバルの違いがわからないってずっと言われてた記憶があります。チャンネルとか絡みだすともう俺も知らん

 

2024年へ

 今年自分に絡む大イベントもなくて良くも悪くも平和な一年だったんですけど、一方で𝕏のせいでミニブログSNS界隈が大きく変化してしまいましたね。ぶっちゃけ𝕏ろくに使ってなかったからどんな末路になっても特に思うところはないのですが、11月頭にお気に入りの作家のアカウント見たら10月に新刊出してたのを知ったので完全に見ないのもアレ(優勝のことではない)だなあと思った次第でした。

 Misskey.ioを始めとしてあらゆる鯖の人口が増えていそうという話を聞くとまだまだ成長できるんだ…と感動してしまいます。

 元にこのFediverseアドベントカレンダーも2021年は第2まで、2022年は第3までだったのに今年は第4もほぼ埋まってるんですよ!この調子が続きますように…!

 個人的な来年の目標は…特に決まっていませんが、もう少しサーバ関連の知識を付けたいですね。SQLあたり? あとフォローももう少し増やしたい。

 というわけで皆さん来年も良きFediverseライフを!

 

とりあえず明日へ

明日の記事は桃色豆腐さんで「ActivityPub気になるから、作ってるブログにくっつけてみたかった話」です。

momoirodouhu.mydns.jp

Fediverseの住民にも関わらずWritefreely使ってない雑魚です…

令和の夏の夜に初めて読むWHITE ALBUM2

ジメジメした季節には!ジメッとしたWHITE ALBUM2を!(死)

ヒロインの顔か…?これが…?

Kindle unlimitedで小説版が読めるぞ!

 WHITE ALBUM2の小説版を読みました。GA文庫から出ている小説版と漫画版がどちらもKindle unlimited対応だったので10年越しにいい加減読むか…となりました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B075VCJ5ZG

https://www.amazon.co.jp/dp/B0756ZYM7Z

07/12までkindle unlimitedが3ヶ月無料なので是非是非

 

辛い

 作品自体は昔から知っていたんですよ。当時 (2010年~) 電撃G's Magazineを購読していて、何回か特集組まれて居たのを覚えています。

 丁度スキャンしていた2010年2月号を読み返すと発売前のIntroductory chapter (IC) の特集が見つかりました。特集では学園祭での軽音ライブが主役とでも言わんばかりの書かれ方してて笑っちゃいます(間違ってはいないのだが)。その後オマケみたいに雪菜・かずさと結ばれるシーンが載ってます。ヒロイン選べるのかな?ただこの項目のキャプションが”降り積もる雪はすべての罪を覆い隠しー”で、雪菜側のキャプションが”学園祭でさらに強く結ばれた友情はいつしか恋へと変化”なのに対してかずさ側が"関係が変わる瞬間"など、発売前だからまだ言えないけど最大限察せられる作りになってますね!コワ~~

 この当時は自分用のPCを持っておらず、エロゲができる環境でもなかったので買わず、それからもなんかやばい作品だという噂も聞いた(気がする)ので移植版等々にも手を出さず気付いたら10年以上経っており…

 そんな中で久しぶりに入ったKindle Unlimitedで読めるラノベを漁ってたらWHITE ALBUM2が目に入り…そういえばEngage Kiss見て丸戸作品に興味を持ってたのを思い出して…つい…

 まさかこんな辛い作品だったとは…

向き合う

 小説版は1-2巻がIC、3-4巻がclosing chapter (CC)、5-6巻がCodaになってます。原作やってないので色々調べたところ浮気エンドの一部改変らしいです。浮気エンドって何?Trueじゃないの?

 漫画版は1巻がIC、2-4巻冒頭までがclosing chapter (CC)、4巻途中からラストまでがCodaかずさルートでした。小説版から先に読んでてよかった。いきなり全部捨てるEND見せられたら発狂しちゃうぞ。

 ちなみに小説版の偶数巻には巻末に本編とは無関係な描き下ろし短編が載っています。私は読んでる途中に耐えられなくなりどういう終わり方をするんだ~~~と言いながら最終巻 (6巻) を後ろの方から読んで気が狂いそうになりました。(かずさルートアフターの短編でした)

 

やっぱ辛えわ

 個人的にはかずさ派です。でも正直かずさENDで雪菜(始めとする全て)を捨てて…という展開に耐えられるほど雪菜を嫌うことも出来ず…といった感じです。

 一番好きなシーンがCCのこれなんですよね

 爆笑しましたもん。かずさ目線での春希(とギター君)との出会いを懇切丁寧に描写したあと雪菜と付き合った事後報告を受け発狂してるシーンが描かれた後でこれですよ?それで今までの彼の行動が全部詳らかになるんですよ?もう笑いながら嘘だろ…?って言うしかありませんでした。そしてここ読んでかずさ派になった気がします。

 視聴者側はどういう感情で皆が動いているかをテキストでしか判別できないんですよね。だからこのテキストを読むまではこの作品は春希のかずさと雪菜への好感度がそれぞれ50:50だったところにそれぞれのアプローチからフラフラ動く(テンプレエロゲ的な)三角関係だと思ってたんですよ。その前提が覆って10000:50くらいの好感度の差がある中でかずさは自分のことが好きな訳がない-9950点、告白してくれたから雪菜に+1点で総合50:51の雪菜の勝ち~っていう地獄だったことが判明するんですよ。この後にもたくさん地獄が続きますがそれは全部ここが発端なんですよ!そういう意味で大好きなシーンです。

 そしてこの自分のことが好きな訳がない、の前提が覆って春希くんの脳は破壊され、その後は空港で両ヒロインともいい感じに傷を負うことになり…

 

 小説しか読んでないのではっきりとしたことは言えないんですけど、この作品で話の解決になる糸口って雪菜とかずさが対話することなんですよね。

 高校卒業時点で壊れた三人の関係なんだけれども、そこについては三人全員が自分が悪い(他二人は悪くない)と思っていて、それを清算するためには誰か一人でも「自分は悪くない!」と言って我を通す必要があったと思うんですよね。しかし残念ながら春希くんは脳を破壊されてしまったため二人がどういう罪悪感を持っていようがそんなアクションを取ることは出来ず現状維持に務めるしかなかったし、女性陣は圧倒的対話不足で互いの感情を十分に知らないため解決へのアクション取れないし…といった状況で5年が過ぎますます取り返しのつかないことに…という感じだと思ってます。

 CCでは春希と雪菜がもう一度やり直し立ち直るお話だったのですが、かずさは事実上絡んできません。更に言うと雪菜⇔かずさのお互いの感情を知っている人間が三人以外にいない(春希がどこまで理解してるかはこの際置いておくものとする)せいで、周り(特に依緒!)のアドバイスが実は微妙に的外れになっていて、雪菜もそれを十分に否定しないものだから…という状況を悪くする話が続きます。

 こうして歪んだ関係に治療された結果、Codaで春希くんは完全に壊れちゃいました。春希くんのせいです、あーあ。Codaの全てが最悪に向かっていく感じが最高でしたね。

 結局小説版では直接雪菜とかずさは話し合いをせず、聴かせたピアノとそのメロディから行動で示すという形で対話を成功させました。結局かずさは自分の非を認めつつ雪菜に春希を託し、雪菜は悪いのは自分ではなく春希だと認めてそれでも隣りにいる決意をしました。春希くんがまだ壊れてるのは仕方ない。

 かずさは5年前に奪い取った春希の制服の2つのボタンを片方春希(を通して雪菜に)返しました。そして数年後を描いているであろう最後の挿絵で2つあるということはきっとそういうことなのでしょう。このエンディングだったらまた3人でセッションできていることを信じて…!(完)

 

サブキャラ

武也:関係切ろうとするシーンでこの作品初めて泣いちゃった…

依緒:上でも書いたけど外部から見た情報で雪菜を擁護するから事故が起きがち割りを食いがちなイメージが有った。お前が雪菜に告白を煽らなかったら!!!!!

WHITE ALBUM2 雪が紡ぐ旋律 第6巻より

朋:敵かと思ったら雪菜に脳を焼かれていただけだった。それはそれとして一歩引いた目線から真実を見極めた上で援護してくれてるので相当強い味方だったな…

小春:CCでの雪菜のオマージュ?かと思ってたけどおまけ短編で春希のオマージュだとわかりました。CCヒロインズはこの手のルート1本化するノベルだと立場よくないのは可愛そうですね。

千晶:こいつなんなんだよ!かずさが居ないCCでかずさのかわりを用意したかったんだろうなあというのだけはわかった。あと最初のモノローグお前だと気付かなかったから読み直しや。

麻理:(男性経験ないんだな…)以外の記憶がない

曜子:やりたいことはわかるんだけどなあ…まさか全員壊れてるなんて思わなかったもんなあ…

鈴木:こいつがかずさの密着取材半ば脅す形でやらせたの本当に最悪だからな

雪なんかねえよ

 こんなに感想をつらつら書いてしまう作品だとは正直思ってなかった。辛い。でも面白かったんだよ…

 ゲームはクリア後3日くらい寝込みそうなのでやりません。

 

 最近ノベルゲーに再ハマりしていて色々プレイしてます。目下DC4をクリアしたい?のですがついうっかり手を出した作品のせいでそこそこプレイしてません。これが書けたら気持ちにも整理がつくだろうと思うので…感想まとめもルートごとに書いてるのになあ…

ゴールデン・ウィークを楽しむ@映画

ごーるでんうぃーくを変換したらGWになったのマジ許さんからな

映画のネタバレ多め

1 はじまり

 GWといえば弊社はホワイト企業なので(2023年)04/29から05/07まで夢の9連休だったのだが、相当運が悪かったことに04/27から30まで出張が入ってしまい(本当にホワイトか?)、7連休へと短縮されてしまった。しかも関西から関東への結構な遠出であったため帰った翌日(05/01)はぐったりとしており、続く05/02はモンハンやったら一日終わってた。終わってるのは連休の過ごし方の方である。これではいけないと思い何か連休らしいことをしたい…!と思って今朝(05/03)に思い至ったのが映画である。

 なんやかんやそこそこ都会に住んでいるので近所に映画館がいくつかあるのだが、出不精の末路として行こうとしないのである。この後のラインナップ見ればわかる。というのも合ってせっかく行くんだから何個か見ようよとなり、出来たラインナップがこうなった。

ちなこれを見られた反応がこう

mstdn.jp

 当然すぎる…

 というわけで色々見てきたので感想でも書いてGWやった感を出します。

 

2 名探偵コナン 黒鉄の魚影

 実はコナンシリーズはテレビとかアマプラでいくつか観た程度で劇場で見た記憶があんまりない、というかなかったかもしれないけど折角なので見に行きました。

 黒の組織とかほとんど知らないし後であいつがラムだったんだ~~とか言っちゃう程度なんですが、裏切り者がいるって事前説明あるのでありがたいですね。まさかここまで露骨に作戦に非協力的だったり潰し合いするとは思ってなかったけど。

 想像の100倍くらいアクションしてた。これで全部破壊されたしアクションも打ち止めだろ…ってところから更にキックとかっこよくてホンマ…

 でもアクション一辺倒じゃなくてガイルみたいなやつを殺したことで推理するシーンもちゃんとあったのがいいですね。

 シェリーが灰原哀として生きていることが周りに迷惑をかけているんじゃないかって問いに対する答えがラストの善を為してそれが返ってきたことなんだと思います。

 データセンター設置したら場所は言っちゃ駄目だぞ!(1敗)

3 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

 ファンしか喜ばないでお馴染みとなりそうなマリオの映画、コナンと比べると年齢層が低く(悪いという話ではない)、ちょっと不安だったが笑い声がほとんどなので問題なかった。楽しめてる感じあっていいよね。

 シナリオはとてもシンプルでキノコ王国に迫る危機をマリオ(とルイージとetc...)が防ぐ…でその裏に父親との相互理解の話があり、と言った感じでした。

 ですのでおじさんの役割は小ネタ探しだよなあ…ということで観てるととにかく小ネタが多い…!正直見つけきれなかったと思う。マリカネタめっちゃ多くて良し。

 ヨッシーの出番なさそうと思ったら思ってた以上にドンキーの出番が多くてびっくりした。最後以外マリオの相棒やってたな…

 ルイージも思ってたより頼れる感じがあっってびっくり。序盤はさらわれた姫ムーブして終盤はいいところちゃんと持っていくのがさぁ…良かった…

 マリオカートマリルイがやりたくなった。でもマリルイはスイッチでできるのアーカイブの初代だけなんだよな…

 あとあの青い星何?一回外出てたよな?

4 すずめの戸締まり

 これ去年の11月封切りだったんだ…年末に妹が観たけどよくわからなかったという大変素直な感想を喋っていたので流石に俺なら理解できるだろう(?)という気持ちで観ました。

 ロードムービーとは聞いていたけれどここまでえげつねえ家出少女旅やってて笑った

 天気の子が少女と世界を天秤にかけて少女を選ぶタイプのセカイ系寄りの作品の中でそれをある程度踏襲した作品だった気がします。ただ今回は草太vs世界の二択だった中に前の(元)要石が要石に戻るという選択肢があったお陰で両者取れたんだと思います。

 そうなると元要石でありまた要石に戻ったダイジンが何だったかの考察したくなりますよね。序盤忘れてたのですずめの子って何だ…?ってなったのですがすずめがうちの子になる?って訊いてたんですね。ただ何かしらのメタファーにはなっていると思ってて、個人的には白鸚水子(=子供になるはずだった存在であり草太の叔父叔母というすずめと環の関係性とリンクさせた感じで)かなあと勝手に思っています。

 配布の本もらえなかったの残念だなあ。もっと早く観とけばなあ

 一生ネットの走る椅子

5 休日は続く

 これGW中に書けてなかったら笑う。

 あと出張中に買ったことになってたプリマドール冬空花火/雪華模様もやりました。みんなプリマドール見ろ。

 残りの休み何やろうかな…

植物族初心者が考えた六花【遊戯王マスターデュエル】

かわいい

一人回しばっかで一切戦ってないぞ!

ただのメモ書き殴り

デッキ紹介

サンアバロンひとひらにアクセスするための初動要員&妨害数水増し

アロマ:六花をサーチする。酷使されるジャスミンかわいそう

セリオンズ:魔法罠無効があまりにもなかったので妨害水増し

六花:主役 展開にエリカカンザシ以外の全員の効果使うところがたのしい

展開

聖種の地霊始動

地霊ns→幼精ls、ef播種サーチ&発動→天双芽ss(リンク先に置かない)→天双芽と幼精efそれぞれ地霊蘇生&癒し手ss(ついでにライフ回復)→幼精と癒し手でセラミンAls→天双芽で(地霊を素材にしない)幼精ls、地霊で癒し手ls、efライフ回復→セラミンefローリエサーチ&ss→幼精と癒し手でセラミンBss→セラミンAとローリエでセラミンCssローリエefライフ回復→セラミンBCefリリーボレアとスノードロップサーチ→ボレアef適当な植物装備してss(セラミンCのリンク先)→ボレアef装備墓地に送ってセリオンズリングサーチ&発動&レギュラスサーチ→セラミンCefボレアリリースしてひとひらss→レギュラスefボレア装備してss(ここまでにやっておかないと植物縛りに引っかかる)→セラミンBCでベンガランゼスss→ひとひらefボタンサーチ→ボタンefひとひらリリースしてss→ボタンef来々サーチ&発動&ef絢爛セット→ボタンリリースして絢爛発動プリムとしらひめサーチ→プリム誘発ef&ss→しらひめef&ss→プリムしらひめでストレナエss→ストレナエef何かサルベージ→スノードロップefストレナエリリースして自身と誰かss(もう一体が手札にないならさっきのストレナエで回収)→ストレナエefハイペリュトンss→スノドロefレベル統一(ハイペリュトンef素材追加)→スノドロともう一体でティアドロップss

最終盤面:

ベンガランゼス(着地狩り)、スノードロップ(着地狩り)、レギュラス(万能無効)、ハイペリュトン(モンスター無効破壊+上振れで魔法も)、しらひめ(モンスター無効)

TIPS:

初手に絢爛があると来々のセットが薄氷になる&後回しにできるので、ハイペリュトンが魔法素材にできる

所感:

ソリティア~~~ EX11枚消費するのか…(メインは14枚以上らしい)

しらひめ来々前に純六花をカジュアルに使っていたんですけど、絢爛をひとひらサーチに使わされるのが弱いと感じていました。聖天出張が予想GUYでの召喚権使わないルート込みで解決してくれてありがたいですね。嘘ネットで見たデッキコピペして回して初めて気づいた

ネットで調べた盤面大体対モンスター厚すぎる癖に魔法罠無効周りボロボロなの酷いと感じたので無理にでもセリオンズ入れようと展開を考えた結果こうなりました。

セラミン3枚作るとは思わなかった

じゃあオススメのブラウザ教えろよ

はじめに

 ブラウザ遍歴と今まで試したブラウザを書いていくだけです。オススメ教えてください。

 

遍歴

 私がネットを始めた頃といえばInternet Explolerがまだタブブラウザに対応しておらず、ウィンドウを大量に開くの嫌だなあなどと言いながらも使っていた(多分)。

 そんな中どうやらブラウザとはIEだけではないと知り乗り換えることにした。選択肢は2つ、当時強いシェアを誇っていたFireFoxと発展途上のChromeだ。逆張りオタクなのでChromeを選び、禄に拡張機能もないのにさあと友人から罵倒されながらも使い続けていた。

 なんか気づいたら世の中のブラウザの主流はChromeになり、また逆張りオタクモードが発動していろいろな機能が追加されたもののこれ余計だな…と思うものが増え始めたので、今度はChromium派生に乗り換えることにした。SRWare Ironとか使った気もするが、結局はCent Browserを5年くらい使うchrome://vivaldi-webui/startpage?section=Speed-dials&background-color=#2e2f37ことになった。

 Cent Browserの良いところは何より往年のChromeと同じ使用感で、マウスジェスチャーがデフォルトに組み込まれていたことだった。組み込みの利点として、新しいタブや設定等のウェブページではないページでもジェスチャーを使用可能なところだった。後にマウスジェスチャー拡張機能で使用可能になるタイプのブラウザを使ってストレスを溜めることになる。

 とはいえ、このCent Browser非常に更新が不定期で、2021/01から更新が止まっていた。いや今見返したら2022年末に更新されていたのだが流石に2年放置は更新の早いブラウザ界隈では致命的な感じがある。

 というわけで長らく使っていたCent Browserからお別れをし、新しいブラウザを探索することになった。あとロシア製なのでタイミング的にもね

 しかし新しいブラウザが決まらないのである。Chromeに帰れよとは思っているのだが、あれはあれで検証用バニラ環境として使っておりあまりいじりたくないなあと思っているので出来れば別のやつが良い。あと今更FireFox使いたくもないのでChromium派生限定で色々試しているところなのだった。

 

何使ったん?

Vivaldi

 機能の9割は好きなのだがタブ周りの挙動だけはどうも受け入れがたい、と5-6年言ってる気がする。Chromeのデフォルトの挙動であるタグをドラッグすると新しいウィンドウに分離できたりウィンドウ位置を移動できたりするのだが、Vivaldiはなぜかこのうちタブのドラッグで位置を移動できない意味不明なシステムを備えていてこれが本当に嫌いなので、これを解決する方法がわかったら迷わず乗り換えます。Vivaldi Socialを宜しくな!

social.vivaldi.net

②Brave

 正直Web3.0とかどうでもいいし欠片も信用できる要素はないのだが、単純にブラウザの使いやすさだけでワンチャンアリでは?と思った。

gigazine.net

 実際使用感は良く、半年以上は使っていたのだが、ブラウザでやるソシャゲの挙動が悉く怪しくなっていき、シャニマスに至っては(プロデュースの)シーズンの切り替わりでブラウザ全体が2-3分フリーズするなど耐えられなくなったので、暫く使用を控えたくなった。

 イーサリアムとか知らん

③Edge

 知らん

④Craving Explolar

 アプデのたびにアドウェアインストールするか聞いてくるのやめろ

⑤Sidekick

 何か知らん間に出てたやつ

 こいつもこいつてVivaldiに次ぐくらいには使用感が良いのだが、デフォルトでクッキーの使用全部拒否するせいでブラゲの設定がリロードする度に全部消える最悪な仕様だったりとなんか細かいところに人を舐め腐ってる感覚を覚えた。

 何より最悪なのが新しいタブの仕様で、Sidekickシステムデフォルトタブ固定で拡張機能による上書きはおろか他のサイトへの変更もできない(というか設定がない)。

mobile.twitter.com

 大体スピードダイアルみたいな新規タブ拡張系のアドオンを入れている人間は、新しいタブ開いてそこから複数タブバックグラウンドに置くと思うのだが、いかんせん新しいタブで設定できるリンクは中クリックできず、クリックしてもタブではなくアプリケーションとして動くややこしい仕様。スピードダイアル的な使い方をするならよく見るサイトはアプリにして常駐させとけ(使わないならサスペンドするからメモリも問題ないよ)という設計思想はわかるのだが、ウィンドウを4つや5つ同時に開いてその場その場に応じてタブの位置を動かしまわる人間にとってはこの仕様ははっきり言って迷惑そのものなので早急に新しいタブを拡張機能で上書きできるようにして欲しい。マジふざけんなよほんま

 あとサイドパネル開いてるときのあの人を馬鹿にした青枠を消す方法も知りたい。

 あと定期的にシステム側でポップアップ出してくるのやめろ Edgeかよ

追記(この記事を書いた約一時間後):

 しゃーないので次善の策としてBookmark Sidebarをインストールしたつもりが、設定で新しいタブページを上書きするにチェックを入れたところ新規タブをBookmark Sidebarで乗っ取ることができました。ありがとう でもサイドパネルに表示したら画面いっぱい占領して消えなかったのちょっと腹立ったよ

chrome.google.com

追記2(1週間後…)

スーパーマンが画面いっぱいに表示され他の操作を受け付けなくなったのでアンインストールしました。くたばれ

おわりに

 Sidekickがあまりにも嫌がらせのような独自仕様を用意してくれたので怒りと酒だけで書きました。Vivaldiは5年前からそうと知ってたから…

 書いてて思ったけどやっぱChromeでよくない?

 現状ほしいのはSNS用のサイドバーです。それ以外はまあ拡張機能でなんとかなる気がするので…

 

おまけ:Speed Dial2へのクレーム

 なんか前Speed Dial2がウンコみたいなダウングレードアップデートを実施し、色々使いにくくなりました。とは言えクレームが多かったからか何故か消えた機能の大半は戻ってきたのでまだぎりぎり笑ってられるのですが、右クリックメニューでページを追加できなくなったのは何?おい?

 個人的に一番気に入っている機能は右マウスオーバーで履歴が見れる機能で、ぶっちゃけこれさえあればためらわずにアンインストールできるので代替探してます。それこそVivaldiの組み込みSpeedDialにはない機能なので結構困るんですよね。

 また腹立ってきたのでこれ以上は書きません。

 

追記:

Braveアップデートしたらブラゲ問題解決したので今回の件も有耶無耶にしたいと思います。

いっそ0円おひとりさま鯖でFediverse始めてみませんか

☆この記事はFediverse (2) Advent Calendar 2022の11日目の記事です。 今年で3年目!
去年の記事 一昨年の記事

adventar.org

v3.tamx.tk

 

 今回は何の話をするのかというと、0円Fediverse生活です。私はこの道のプロで(サーバは2回消し飛ばした)、この生活は形を変えながらも5年目に突入しています。サーバ構築に詳しい人、ではなく技術も無くていきなりそこにお金をベットする勇気もない…けどちょっと自鯖構築に興味がある人に向けて書きました。他の方の鯖構築の一歩になればと思います。

はじめに

 時は2022年11月…

 世間ではイーロン・マスク氏がTwitterを買収し、変わっていくTwitterの余波をFediverseが一身に受けていた頃…

 Fediverseでは「Twitter Blue (月8ドル)に課金コンテンツだ何だって言うけどこちとら金払ってSNSしてるんだぞ!」という言説をちょくちょく見かけるようになりました。

 確かにサーバを建てるのにも基本お金が必要で、中~大規模サーバだとかなりのお金が必要になってしまいます。例えばベスフレ(best-friends.chat) では収支を公開しており、2022年6月のサーバコストは502.18ドルだったそうです。

費用状況

6月のサーバーコストは結果的に $502.18 で着地しました。最近は微増減という感じで、すっかり安定した風なのですが、

https://www.patreon.com/posts/69949161 より

 何故こんな話をしたかというと、このMastodonブームで特定のサーバに新人が集中し500エラーを吐き続けるような状況は分散を是とするFediverseにおいて好ましくない状況と考えられ、一方でこのようなサーバには金がかかるという言説が新人の鯖立てにネガティブな印象を与えてしまっているのではないかと考えました。新人がFediverseの概念を秒で理解して即鯖立てするわけ無いだろ!と言うのは一旦置いといてくれ

 そこで、この4年ほど形を変えながらもほぼ無料に近いかたちでおひとりさま鯖を運営している自分がノウハウ?を紹介していきたいと思います。これを見てみんなも鯖を立ててくださいね。

 

必要なもの

 Fediverse3分クッキングの時間です。

ドメイン

・サーバ

…以上!

 

ドメインを確保する

 mstdn.jpやfedibird.comなどサーバにはドメインが必須です。当たり前ですね。ですがドメインは年数千円と高く(?????)、いきなり購入するのを躊躇する方もいるはず、ということで紹介するのがこちらのFreenomの無料ドメイン

(※かなり問題の多いサービスです。完全無料はここしかないというメリットを差し引いても有料のドメインを用意したほうがいいと経験者は伝えておきます)

www.freenom.com

 tk・ml・ga・cf・gqドメインが12ヶ月まで無料で利用できます。その後も期限が切れる2週間前までに再度申請することでまた12ヶ月延長させることが出来ます。およそ一般的な機能は一通り使えて(多分)、WHOISも代行してくれます。freenomに登録して取りたいドメインを検索、購入することで簡単に使用可能です。

 ドメインとったらcloudflareに登録でもしておきましょうね。

 再度申し上げますがおすすめはしません。せっかくなのでまっとうなところでまっとうなドメインを買ったほうがマシです。

参考

tamax31.hatenablog.com

 

② サーバ

 今回はGoogle Cloud Platformを紹介します。登録すると(クレジットカード必須)、3ヶ月限定で使用可能な300ドルのクーポンがもらえます。その間はなにやっても費用はクーポンから差っ引かれるのでお金はかかりません。一方で3ヶ月後も一部機能に関しては条件を満たせば無料で使用可能になっています。

 GCPのサーバサービスであるComputing Engine (GCE) ではlinux仮想マシンが使用可能であるためこれを使ってFediverse用サーバを建ててみましょう。無料で使用可能なのは以下の条件です。

・e2-micro (古いサイトではf1-microと書かれていますが今は使用できません)

 vCPU 0.25 x 2コア メモリ 1GB

・30 GBのストレージ

・us-west1 またはus-east1またはus-central1リージョン(ゾーンはどこでも)

・プレミアムネットワーク階層

・1GB以内の通信(中豪は除く)

cloud.google.com

 この条件の気にしておく点は1GB以内の通信で、Fediverseゆえ普通に1GBを超えるのと中国やオーストラリアから通信が来ることから多少の課金が発生します。私の体験では50円を超えたことはありません。

 登録及びサーバへのつなぎ方に関しては探せばいくらでもあるので頑張って探してください。参考貼っときます。

sava.cloud

 固定IPアドレスを取得できたらcloudflareに登録しておきましょう。

 これで少なくとも相当お金がかかりそうな2点に関しては実質無料となりました。ではサーバを建てていきましょう。

 

Mastodon?Misskey?Pleroma?

 さてFediverse対応アプリはマストドンだけではなく、ミスキーやプレロマを始めとして多数存在しています。ではどれを選べばいいのでしょうか。

 少なくともこの最小構成でマストドンは相当厳しいでしょう。建てたことはないですがこのスペックでは六に動かないことが想像に難くありません。

 では(建てたことのある)PleromaとMisskeyについて解説していきます。

① Pleroma

git.pleroma.social

 Elixir (Erlang) で動いているアプリケーションです。Mastodonとの互換があり、最新バージョンはMastodon v2.7.2との互換でAPIも使用可能です(極稀に弾かれるんですが…)。最大の特徴が超軽量で動くことで、この最小構成で動かすならまっさきに選択肢に上がります。

 どんなもん?見たこと無いな?と思った方は以下のサイトを見てみましょう。のえるさんが建てたのえろまです。

pleroma.noellabo.jp

 UIがMastodonと異なりますが、実はMastodonライクなフロントエンドもあります。その他のMastodonにはない特徴として、絵文字リアクションに対応している点があり、デフォルト絵文字が送信可能で(カスタム絵文字は選択不可)、カスタム絵文字リアクションが受信可能です。Masto-FEではリアクションは見れなくていつもの通知音がなるだけなのですが。

 昔はソースコードからのインストールしかありませんでしが、ElixirのOTPを用いたOTPインストールが推奨されているのでそちらを試すといいでしょう。

 

 また、PleromaのフォークであるAkkomaもあるのでそちらも検討に入れるといいかもしれません。

akkoma.dev

 

② Misskey

 syuiloさんによってつくられたアプリケーションです。MastodonとはAPIから何から何まで違うのでぜひとも適当に開放されてる鯖に登録して様子くらいは見てもいいかもしれません。

misskey-hub.net

 e2-microで動かす最大の注意点として、メモリが足りません。2GBは必要です。特にクリティカルなのがビルド中で、Node.jsがJavaScript heap out of memoryを吐いて止まります。しかし構成をe2-smallにすることでビルドが通るので無理やりなんとかしましょう。起動時もかなり限界なのでスワップして運用しています。

 

これでサーバが建てられましたね!おひとりさまとして連合に飛び込みましょう!

 

問題点

 問題点だらけですよ

ドメイン

 まずこの手の無料ドメインは信頼されないことが多いです。まさかFediverseにActivityPubでつながる詐欺サイトはないかと思いますが、一般的にがPleromaだからセーフと思ってくれるわけではなく定期的にCDNからブロックされます。朝起きたらサーバは動いてるのにサイトにつながらないんだぜ…?あとその他無料ドメイン周りでひどい目にあったのでそれをまとめた記事をぜひ読んでみてくださいね(姑息な宣伝)

tamax31.hatenablog.com

②サーバスペック

 限界です。あまりにも足りていません。私のv2鯖の死因が確実にスペック不足でした。スペック側に関してはe2-smallやe2-mediumに一時的にでも上げることで解決しますが、ストレージに関しては30GBで作ってしまうと固定になるのでどうしようもできません。

 そしてここらへんについて真面目に考え出すと、GCPより安いやつあるよなあ…友思ったりします。

③フォロー

 これはおひとりさば鯖の問題ですけど、ローカルも連合も機能しないので、知り合いなしで始めるのはだいぶきついと思います。

 こういうやつへの対策として、連合リレーがあります。有名所だとYUKIMOCHI Toot Relat Serviceとかありますよね。

relay.toot.yukimochi.jp

 低スペサーバの都合上この連合リレーに耐えられるかわかりません。報告待ってます。

 

まとめ

 今回はほぼ無料でおひとりさま鯖を持つ方法について紹介しました。ただこれを維持するのは相当面倒で、ありとあらゆるものが足りない中で自分の責任で維持し続ける必要があります。本文ではほぼ無視したのですが、トラブルが発生したときにログから何が起きたかを理解して適切な対応をする必要が当然ありますよね。素人である私は定期的に失敗しましたが元気に3回目の運営を行っています。ですのでみなさんも是非無料なり何なりをきっかけに鯖を立ててみてくださいね!

 

参考サイト

PleromaをGCE Allways Freeで使いたい。 · GitHub

 まめもさんの記事 俺にとっては全ての元凶 ただしだいぶ古くなってきたのでインストール周りは公式ドキュメントをよく読んで下さい。

Pleromaの入れ方 - Pleroma Documentation

 Pleroma公式ドキュメント 公式で日本語訳がありますがまあわからないところは原文を読みましょう

Dockerを使ったMisskey構築 | Misskey Hub

 Misskeyの構築法 公式ですね 当たり前ですけどnginx入れないとURL打ち込んでもエラー返されますよ

Nginxの設定 | Misskey Hub

 

無料CDNサービスCloudflareの登録方法。無料で転送量の負荷分散。

Cloudflareを使ってウェブサイトを無料でHTTPS化してみた | DevelopersIO

cloudflareまわり

Debian 11 Bullseye : SSL 証明書を取得する (Let's Encrypt) : Server World

lets encryptの導入

 

 

編集後記

 11月に、たまき鯖V2(TamromaV2) が消滅しました。なので本来は、鯖死んじゃった!w反省してま~す!wしばらく実家 (mstdn.jp) でおとなしくしてま~す!wみたいな経緯をまとめた文章をアドベントカレンダー用に準備してたのですが、書いてる途中で新鯖(たまき鯖V3)を建ててしまったため、なんか自分の中で有耶無耶になりました。多分年明けに出すかアドカレ余ってたらそこに埋め込む予定です。

 あとみんなフォローしてね❤お一人様って結構寂しいんです❤

おまけ

 アドベントカレンダーなのでカスタム絵文字のプレゼントです。いらない 是非個人鯖を立てた暁にはカスタム絵文字に設定してあげてください。

環(素人) v.s. Stable Diffusion

AIの限界もあるとはいえ中々

はじめに

 今Stable Diffuisonがアツい!ということでローカルにインストールして動かしてみました。

 AIに絵を書かせるというのは過去にもあって、This cat dies not existは架空の猫を生成し続けていました。不定期にサイトを開いては猫に擬態し損ねたエイリアンになってしまった画像を見て笑っていましたよね。

https://thiscatdoesnotexist.com/

gigazine.net

 時は流れついに言葉を入れるとなんでも対応してくれるまでに至ったと思うと感慨深いですね。自動生成猫と違って何も言わないと何も作ってくれないので、目標として自分用にアニメキャラクターっぽいアイコンをつくることにしました。果たしてどれほどまでにうまくいくのでしょうか。でも上のやつとか(AIが作った割には)良くないですか!?

スペック

CPU:AMD Ryzen 5 2600

メモリ:16GB

GPUNVIDIA GeForce GTX 1060 6GB

後書いとく必要あるやつ思い出したら追記します

 これで 1 Stepあたり1.2秒前後で処理されています。何かの参考になれば

インストール

 巷に転がっているので各自調べてください(知恵袋並感)。詰まったところはあったので書いてきます。

①CUDAをインストールするときにはpyTorchが対応しているバージョンをインストールしましょう。CUDA1.17をインストールしてpyTorch対応無いやん!って適当なpyTorchインストールしたら動きませんでした。1.16をインストールしてpyTorchをアンインストール&対応バージョンインストールで動きました。

②NSFWで画像が黒塗りになる問題はパッケージが保存されているフォルダ、Windowsでいうところの

C:\Users\User\AppData\Local\Programs\Python\Python310\Lib\site-packages\diffusers\pipelines\stable_diffusion\safety_checker.py

(pythonのバージョンは各自差し替え)

の中身をいい感じに消すと黒塗りにされなくなります。

images[idx] = np.zeros(images[idx].shape)  # black image

ここをコメントアウトしてcontinueとかに差し替えるといいでしょう。

 

呪文

 ぶっちゃけ未だに完全に理解できてませんが、以下のサイトを参考に色々書いています。

lexica.art

 呪文と出力画像9枚が見られるので良さそうな画像に付いている呪文から良さげなものを選びましょう。

 今書いている呪文はこちらで…

modern anime style kawaii girl with blue eyes. long blond hair, twintail, japanese high school uniform, symmetrical facial features, front, smile, shinkai makoto, rule of thirds, extreme detail, detailed drawing, Unreal Engine 4k 8k ultra HD pixiv

 以下詳細:

modern anime style kawaii girl →実写が出てきてないので多分効いてる

with blue eyes→青目率半々、それ以外のパーツが青になることも

long blond hair→longはイマイチ、blondはかなり効いているが色の細かいバリエーションは少ないかなと感じた。

twintail→ほぼ効いてない

japanese high school uniform→AIが制服っていうんなら多分これも制服なんだろうな…って感じのものが多数

symmetrical facial features→わからん

front→半々

smile→後に出てくる画像を見るとわかるが、笑顔にするために顔歪められがち。消していいと思う

shinkai makoto→時々背景が新海誠らしいきれいな空になって楽しめる

rule of thirds, extreme detail, detailed drawing→呪文 意味不明

Unreal Engine 4k 8k ultra HD→呪文 意味はわかるけどさあ…

pixiv→効いてるかの判別無理じゃない? 

 とにかく試すしか無いぞ!

 

Seed値

 好きな絵があった場合そのSeed値を基にStep数を増やせばより良いものができるらしいのですがSeed値を出力する方法がわかりませんでした。調べても出てこなかったのですが代わりにSeed値を指定して出力する方法は見つけたのでとりあえずテストすることに。Seedを設定して画像生成するのは以下のコード

with autocast(DEVICE):
    myseed = 31
    generator = torch.Generator("cuda").manual_seed(myseed)
    steps = 50
    image = pipe(prompt, guidance_scale=7.5, num_inference_steps=steps, generator=generator)["sample"][0]

 とりあえずこの条件で複数回出力すると同じ画像が生成されることがわかりました。良かった。

 次にこのSeed値は数値らしいのですが一応文字列入れたらどうなるかテストしました。

myseed = "int"

これで動かすと案の定以下のエラーが出ました。整数を入れましょう。

RuntimeError: manual_seed expected a long, but got str

 つまりランダムな整数を作ってSeed値にし、画像出力時にファイル名にそれを書いておけば遡って当たることも可能というわけです。なので、やらなければならないのはlong型 (python3であればint型) のランダム数字生成コードを作ることですね。調べたところpythonのint型に上限がないようなので、とりあえず行けるところまで行くか!と適当に数を置いたら、

myseed = random.randint(-2 ** 64, 2 ** 64)

以下のエラーが出てしまいました。long型の範囲ということで恐らく問題ないであろう-2^63から2^63-1までに設定し直して再実行したところ現状エラーは吐いていません。

RuntimeError: Overflow when unpacking long

myseed = random.randint(-2 ** 63, 2 ** 63-1)

 とりあえずSeed値がわかった上で出力したものの中から良さげなものを選んで、Step数を増やしてみましょう。

↑がStep=50でSeedを固定してStep100で出力したものがこちら↓

??????

なんか悪くなってない?というわけで125stepsと150stepsで出力すると…

125

150

 …見なかったことにしよう!

 どのみちSeedを気にするより前に出力してしまった絵はSeedを逆引き出来ないのでどうしようもないのが悲しいところ。こればっかりは運ですね。

感想

 画像を大量に生成して、見れたものではないような絵(たくさん)の中からちゃんと人間に見える絵(すくない)を探し出してきてさらにその中から自分の心に響く絵を探し出すという砂金採りみたいなことを楽しくやり続けています。絵がかけない人にとっては生成した絵をレタッチするくらいで十分それっぽくできるのがいいですね。今回のようにアイコン程度の何かを作りたい時にはデザインと構図を考えなくていいのでとても楽だと思いますよ。

 一方でこれを商用利用すると考えると相当厳しいだろうと思いました。絵柄も統一できないし計算コストの割に合わないだろうなと思います。

 個人的にに注目すべきかなと思った点は服のデザインで、絶対に人間には思いつかないであろう非機能的なデザインとAI特有のガバガバの塗り方もあって、想像力で足りない点を補うと面白そうなものができそうだと思いました。

 あと腕から先(特に手!手!手!)は絶対に書かせてはいけない。エルドラージが生まれるぞ!

(※イメージ)

 お気に入りも見つけられたので(seed値が残って無いのが残念) これからもちょくちょく試していきたいと思います。

 

おまけ

今動かしてるコード

import datetime
import torch
from diffusers import StableDiffusionPipeline
from torch import autocast
import random

 

MODEL_ID = "CompVis/stable-diffusion-v1-4"
DEVICE = "cuda"
YOUR_TOKEN = "各自生成したトークンを使用

pipe = StableDiffusionPipeline.from_pretrained(MODEL_ID, revision="fp16", torch_dtype=torch.float16, use_auth_token=YOUR_TOKEN)
pipe.to(DEVICE)

prompt = "modern anime style kawaii girl with blue eyes. long blond hair, twintail, japanese high school uniform, symmetrical facial features, front, pripara, blue archive, shinkai makoto, rule of thirds, extreme detail, detailed drawing, Unreal Engine 4k 8k ultra HD pixiv"

for i in range(15):
    with autocast(DEVICE):
        myseed = random.randint(-2 ** 63, 2 ** 63-1)
        generator = torch.Generator("cuda").manual_seed(myseed)
        steps = 50
        image = pipe(prompt, guidance_scale=7.5, num_inference_steps=steps, generator=generator)["sample"][0]
        dt_ontime = datetime.datetime.now().strftime('%Y%m%d%H%M%S')
        image.save(f"保存先\\{myseed}_{dt_ontime}.png")